• トップ
  • お知らせ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Ameblo

仕事

仕事と家庭の両立を考えたときの通過儀礼。

結婚や妊娠・出産をするまでは、自分のことだけを考えていればよかった。次の休みはなにをしよう?長い休暇はどこに行こう?得たお金をどう使おう?、、、、、。それが結婚して、生活を共にする人ができると、相手に合わせすぎて、「自分の時間がない〜」と思うこともある。子どもが生まれると、ますます自分の時間がなくなると感じる人もいるだろうし、その上に仕事もとなると、時間に追われる。家のこともおろそかになる。夫婦のコミュニケーションも減る。不満や我慢していたことが大爆発する。。。。程度の差はあれ、誰もが通る道ではないのかなと思います。そうなったときに、どうするか、の話。どれが良いとか悪いを言いたいわけではなく、いろんな選択肢の中から選べますよね、とい...

17Mar2016
  • 夫婦関係
  • 仕事

愛されて、うるおう。満たされる。

離婚の危機を乗り越えた看護師が、女性が健やかに愛される秘訣をお伝えしています。ココロとカラダ、病気と健康、夫婦関係とコミュニケーションなどについて、感じていることを書いています。、

記事一覧

◯看護師のメンタルケアとコミュニケーションについては別ブログで

もしも看護師のメンタルヘルスを、夫婦関係という切り口で語ったら

ストレスフルな「ナースのお仕事」にイノベーションを!!

http://ohanasoken.hatenablog.com/

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2015 ohanasoken

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう